令和3年度 越谷市大沢・北越谷地区成人式が開催されました

式典会場の栄進中学校体育館に列席した新成人のみなさん

2022年1月9日(日)、栄進中学校体育館にて「令和3年度 越谷市大沢・北越谷地区成人式」が開催されました。

よく晴れた新年の空の下、大沢地区230名のみなさんが今年晴れて成人となりました。誠におめでとうございます。

コロナ禍になって以来2年ぶりの成人式開催となりましたが、彩り艶やかな晴れ着やスーツに身を包んだ新成人が多数出席し、会場一面が華やかで凜とした雰囲気のなかで式典が執り行われました。

新成人実行委員のみなさん
深野弘令和3年度越谷市大沢・北越谷地区成人式実行委員会副委員長の開会のあいさつ
小板橋啓彰令和3年度越谷市大沢・北越谷地区成人式実行委員会委員長の祝辞

小板橋啓彰式実行委員長や深野弘式実行副委員長をはじめ、市長、市議会議長からの祝辞が述べられました。

新時代を担う若者たちに主催者・来賓の方々が次々と祝福と激励を送り、新成人代表の2名が誓いの言葉を述べ、大人への仲間入りを果たしました。

今回の新成人が栄進中学校や学区内の小学校在校中の教諭のみなさんも列席。久しぶりの恩師と教え子の対面に各所から歓声が上がりました。

式典に続けて、新成人主催による催し物を開催。

すばらしい賞品が当たる抽選会が行われ、盛り上がりを見せるなかで無事に成人式が執り行われました。

新成人から市長(代理)へ誓いのことばが述べられました
式典の司会進行も新成人自らが行いました

この成人式は越谷市大沢・北越谷地区成人式実行委員会と越谷市・越谷市教育委員会の共催によるもので、今回はホスト役を北越谷地区が務めました。

民法の改正により今年2022年(令和4年)4月より成人が20歳から18歳に引き下げられますが、越谷市では引き続き成人のお祝いの式典は20歳の方々を対象に行っていく予定です。

新成人のみなさんおめでとうございました。

日本や大沢地区の未来はみなさんの手にかかっています!