自治会に加入しましょう!

自治会では、一定の地域に住む人たちが互いに助け合い、支えあう、明るく住みよい街づくりを目指し活動しています。
ここで自治会の定義についてあらためてみましょう。
自治会とは、同じ地域に住む人たちによって結成されている自主的な任意の団体です。
住みよい豊かなまちづくりを目指して地域における問題の解決に取り組み、地域でのふれあいの輪を広げ連帯意識の向上に努めています。
「遠くの親戚より近くの他人」とはよく言ったもので、いざというときにはお隣さんや近所の人たちが頼りになるもの。
同じ地域に住んでいる人たちが仲良く助け合って暮らしていこうとする考え方は昔も今も変わっていません。
自治会の加入申込みや活動内容については、お住まいの地域の自治会長またはお近くの班長にご相談ください。
自治会のおもな活動内容
1 | 防犯・防災および交通安全運動への協力 |
2 | 排水路の清掃や廃品回収等の環境美化活動の推進 |
3 | 共同募金などの社会福祉に対する援助 |
4 | 盆踊り・運動会などによる地域の親睦活動 |
5 | 広報紙などの配布 |
越谷市大沢地区の自治会
大沢一丁目 |
大沢二丁目 |
大沢三丁目 |
大沢四丁目 |
大沢外河原 |
大房新生 |
大房南 |
グランドムール北越谷 |
鷺後 |
サンコーポラス越谷 |
シャルム北越谷 |
住吉新生 |
東大沢高畑 |
藤ケ丘 |
宮浦 |
モナーク北越谷 |
ライオンズステーションタワー(LST)北越谷 |
鷲越 |
※新しく自治会を設立する場合は、越谷市自治会連合会事務局(市民活動支援課)までご連絡ください。